16 April 2014

絵を描くことを続けよう!


さいきん仕事のイラストのプロジェクトを終了したから、自分が好きな絵をたくさんいていますね。(仕事のイラストも好きですけと!)しかし、その絵を描くことが始まりましたが、ぜんぜんおわれません。。。

これはわたしの好きな人の肖像(しょうぞう)です。ずいぶんハンサムな男の人ですね。この人は自分の美しい顔をしらないし、はずかしすぎます。写真をとれないで、絵を描けない。ちょっと無理な人ですね。それで、この肖像はたいていわたしの思い出です。とても急いで描きました。20分しかかかりません。。。



これは石膏像の描き方クラスのしゅくだいです。3ヶ月ぐらいかかりました。。。たいへんですよ!まだおわりません。でも、このカラスの先生は本当にいい先生です。親切だし、明るいです。わたしはこの先生に絵の描き方を習ってもらって、とてもうれしいと思います。

04 March 2014

新しいえについて...

せっこうぞう(cast figures)をかくことが勉強しているから、えのかき方をすごく変えました。これはさいきんのスッケチです。えの中の人はちょっとせっこうぞうみたいでしょう?じつは、わたしの友達ですよ。その人はこのスッケチを見た時、とてもびっくりした。そして、「あれ、女子じゃないの?」と言いました。へへ〜

使ったこうぐ(tools)は2mmシャープペンシルとすいようせい(water-soluble)えんぴつです。 すいようせいえんぴつは初めて使うときに、変だと思いますけど、だんだん便利になることができます。

いまから、しごとのために新しいイラストのプロジェクトをするから、じゆうに(freely)スッケチをする時間がたぶんありません。ちょっとおしいと思います。でも、イラストのプロジェクもたのしいです!

18 February 2014

About communication

Through the podcast project, I expect to find places near me that could provide relatively authentic displays of both high-brow and low-brow Japanese culture. My understanding of Japanese culture does not stop at knowing about sushi or manga. I also know about umeboshi and byoubu designs. As someone who will live NYC for quite a long time, I'm curious to know if I can taste or see those things right here.

Communication is about exchanging ideas and eliminaing uninformed prejudices. In order to be effective, communication should be done in a courteous but straightforward manner.

10 February 2014

きものが大好きです


わたしはでんとうぶんか(traditional culture)がよくべんきょうしますから、日本のきものが大好きです。きもののパターンはおおくて、うつくしいです。でも、きる(wear)方はむずかしすぎます!きものがいっちゃくもっています。黒いこもん(a type of daily kimono)です。写真がきょねんのポストにあります。ぜひ見てくださいね。

きものがもっていますから、きる方をべんきょうしなければなりません。だから、ゆかたやこもんをきることができます。ふりそで(a type of formal kimono)のきる方がしっていますが、あまりれんしゅうしません。ふりそでがとてもほしいですよ!でも、高いですから、なかなか買いません。

これは一番好きなきものです。うつくしいですが、かかく(price)は5000ドル(!!)ぐらいです。まあ、買わなくてもいいや〜